
こんにちは。みやです。
今回は、「日々の生活がトレード上達の鍵」ということについて話を進めていきたいと思います。
おそらく勝てていなトレーダからすると、「はあ??」ってなるかもしれませんが、トレードと日々の生活はかなり密接に関係しています。
理由は「トレードには自己規律が求められるから」だと私は考えています。
自己規律とは具体的どのようなものかというと、
自分自身の思考と感情、意思決定と行動を、成功を実現するために、自らコントロール・管理する“能力”
ということです。例えば日常生活では、様々な意思決定をしています。
・寝る前に歯を磨く
・朝ご飯をしっかりと食べる
・起きたら必ず顔を洗う
上記以外でも、小さな意思決定が数多くあります。このような当たり前のことをしっかりとできていないと、トレードで必ずぼろが出るということです。
トレードでいう当たり前とは、例えば以下が当てはまります。
・資金管理をしっかりと行う
・損切を必ず設定する
・勝っても負けても感情的にならない
このように、一見簡単なことだと思うかもしれませんが、守れないトレーダーは非常に多いです。
守れないトレーダがは、まずは日々の生活を見直してみてはいかがでしょうか?