こんにちは。みやです。
今回の記事は、「FXで負けている人はおそらくこれをやっている」という話をさせていただきます。そして、それに対する解決策を提案していきたいと思います。
該当する人は今回の記事を参考にして是非、取り組んでみてくださいね。
結論は以下になります。
①トレード回数が多すぎる
➁お金を追いかけている
➂様々な手法でトレードをしている
順番に説明していきます。
①トレード回数が多すぎる
スイングやデイトレード、スキャルピングなどトレードスタイルがあると思いますが、どのスタイルをとってもこの原因は当てはまります。
特にスキャルピングは数分単位で売買をするので、どうしてもトレード回数が多くなるんですね。
そのトレードの中でも、もちろん勝てる場面と勝てない場面があります。勝てない場面でトレードをし続けていると自信がなくなり、結局トータルで負けてしまいます。
➁お金を追いかけている
ではなぜ勝てない場面でトレードをしてしまうのでしょうか。結論は、「お金を追いかけている」からなんですね。
もちろんトレードはお金を稼ぐためにやっていることなので、当たり前の話なのですが、、
逆にお金を稼ぐためにやっていると思わないことが重要になります。お金を稼ごうと躍起になってトレードをしてもうまくいきません。
お金を稼ぐというよりかはマイルールを守るという目的でトレードをした方がいいです。
➂様々な手法でトレードをしている
これも負ける原因の一つですね。やはり稼ぎたいんですよね。どんな場面でも。
その場面が自分の決めたルールなっていなかった場合でも、どっかから持ってきたルールを適用してトレードをしてしまいます。その結果、今まで磨き上げてきた自分のトレードを手放すということを繰り返してしまいます。
トレードで勝つためには、自分でルールを決めてそれを何度も試行錯誤して自分の中に落とし込まなければなりません。
それをせずに、連敗が続いたからといってすぐに変えてしまうようではいつまでたっても負けが続くわけです。
いろんな手法を使って勝てているトレーダーは基本的にいないです。まずは一つに絞ってトレードをすることをお勧めします。
加えて、一つに絞ってトレードをすると楽になります。ツイッターなどで「今から買いだ」、「今から売りだ」など情報を発信している人の声が気にならなくなるからです。
土台を作って、決してぶれない。このマインドを持ち続けることによって真の勝ちトレーダーに近づくことが出来ます。
まとめ
トレードで勝ち続けるためには、
・自分でルールを作りそれを磨き上げる。
・周りの情報に惑わされない
それではこの辺で!!!